カオスに身を投じる人の所感

日々の所感や競技麻雀の記録を残しています。

18期後期雀王戦D1リーグ 第1節

久方ぶりです。みなさんお元気ですか。

 

今日は新たなリーグ戦の開幕!

今回のD1リーグはなかなかの面子の濃さで楽しみ楽しみ....!

 

 

本日の同卓は、

菅原駿一

平良将

藤嶺杏奈

岩崎啓悟

(敬称略)

 

 

 

1回戦

起家 藤嶺

南家 平良

西家 中西

北家 岩崎

 

東1局

親 藤嶺

 

門前でカン7待ちのタンヤオのみを聴牌。巡目も中盤過ぎだったし待ちに自信なかったのでダマを選択。数巡後に平良から7が出る。

 

「ロン、グチャ!(倒牌に失敗)、すみません..........、カチャカチャ、1300」

 

すみません....。

 

東2局

親 平良

 

親の平良がリーチツモピンフの1300オール。さっきの1300を返却。

 

 

南3局

親 中西

 

親番でドラドラのそこそこの手を仕掛ける。北家の平良がチャンタだったか三色だったかの(あんまり詳細に覚えてない)一向聴のときに、孤立牌の7か⑨(?)かなんかの選択で、手拍子で⑨(?)を切ってしまう。7が切り遅れで放銃。親番終了。

1半荘目はこういう状況的に明らかに安全度の高い牌を残しておくべきだった、という場面で3回くらい手順を間違えた記憶があり、反省。あんまり入りきれてなかったのだろう....。

 

 

オーラス

親 岩崎

 

3着目と4900点差(リー棒供託の5900点差だったかも)でピンフ系の手を岩崎から和了。「ロン、グシャ!、すみません....8000」の収入でなんとかラスを回避。

 

いや、ほんと和了るときの倒牌のときのグシャ!はホンマすみません....。今後が心配になる....。

 

 

16700点、3着の▲23.3

 

 

 

2回戦

起家 中西

南家 菅原

西家 藤嶺

北家 平良

 

東2局2本場

親 菅原

 

場況がかなり良さそうな②-⑤-⑧でピンフのみをリーチ。

周りは全員オリ雰囲気....。全然ツモれない....。って思いながら最後のツモ番で②登場。

 

なんとか和了れて700/1300は900/1500。

 

東4局

親 平良

ドラ 中

 

親の平良が4巡目くらいに早いリーチ。ぎゃーーー。などと思いながら次の手番。

全然安牌ないし、何でもありそう。きっちー。こっちは一向聴。お、親の河に⑤あるやんけ。とりあえず向聴数キープの筋切るか....。とりあえず①②②⑥⑦⑧⑧の形から②を切る。この後、他家から数巡後に筋の⑧が切られる。これにロンの一声。

「ロン、12000。」

 

七対子ドラドラ....。12000....。こわ。

一応、そのとき②を切った理由として、押し返すならその場の受け入れよりも未来の受け入れかな〜などと思っていたので、②を切ったわけだが....。これ、後から他の人に「他家も②切ってくれて①も切りやすくなってオリやすいよね」って話を聞いた時にはそこ気付いてなかったな、と。

 

 

オーラス

親 平良

ドラ 六

 

藤嶺 38100

中西 25600

菅原 21800

平良 14500

 

トップ目の藤嶺とは12500点差、3着目の菅原とは3800点差。

3着目の菅原は2着目の自分に対して、3900の他家からの出和了り、ツモで800/1600、直撃で2000。

自分の手は、なんか早いけど安い感じの配牌だったし、捲られるのは怖いので、跳満は狙わずに早めに和了する方針へ。

 

一二三七八九⑤3789(雀頭を忘れた)

 

みたいなピンフのくっつき一向聴で、5がくっつく。役ありダマが理想だが、まだ横のびもあるし、一旦役なし聴牌をとる。その後、ドラの六と九をスライド。その後、1が。ここで私、悩む。

 

「リーチしたいな....、もう。」

 

ただ、リーチ棒を自分が出してしまうと、菅原の条件が軽くなってしまう。(実は意外とそうでもなかった?)

ただ中盤だし、手ができてたらどうせ押してくるだろうしなあ、などと思って5を切ってモロ引っ掛けリーチ。

その後菅原から2が出てきてなんとか2着キープ。

 

さて、よくよく考えてみると、自分も相手も子の3800点差の相手に対して自分がリーチ棒を出すと、

無条件 3900→3200

ツモ 800/1600→ 700/1300

直撃 2000→1600

 

ん?いうほど条件緩和されていないんじゃないか?ツモくらい?

 

あとこれ、ラスの平良は親番でとにかく和了りを目指してくるし、勢いとなんとなく得そうという理由で立直してたが、意外と悪くなかったかも。うまく行ってるし。

 

 

 

3回戦

抜け番

 

ちょっと観戦してちょっと目を閉じてちょっと観戦した。

 

 

 

4回戦

起家 平良

南家 菅原

西家 岩崎

北家 中西

 

東2局3本場

親 菅原

ドラ③

 

親の菅原がずっと2900を和了って迎えた3本場。

上家の岩崎が⑦(?)を暗槓。カンドラは③。自分の手牌にある2枚の③が輝き出す。そこで自分の手牌がこんな感じ。

 

一三②③③④13456西中

 

なんかものすごく和了したくなった結果、上家から出た①を.....、チー!

123の三色と役牌重なりを期待して...。とか考えてたらなんかいつの間にか発声していた....。やっちゃったかこれは?

その後、役牌も2枚切れて⑤もチー。更に2もチー。

 

一三456    チー 213   チー⑤③④ チー①②③

 

完全なる鳴きによる威圧(したことにする)をし...。まだ中盤だし和了を見て6切り。なんとその後すぐに奇跡的に二を引いて4単騎聴牌

しばらく4単騎のまま月日が流れて終盤。生牌の北をツモる。いやー、これ嫌だなあ。とりあえず4を切り北単騎。

最後の手番で③が来る。うーんこれ切って単騎とかに当たったら6400からで高いし嫌だな...、と思って北を切ると岩崎からロン。1600は2500。うーん。やり過ぎ委員会。

 

あと、③だが、あんまり記憶にないんだけど、岩崎さんいわく、④だかのノーチャンスになってたらしい。単騎は否定できなかったと思われるのでそこまでちゃんとそのとき見ていたとしても同じ結果だったと思われるが....。せっかく時間制限ないわけだし

、丁寧に考えるべきだったな、と。

 

 

その後もダメダメな感じで....。

 

オーラス

親 中西

 

ラス目で迎えた親番。ソーズ多めだが他の色も嵌張ターツが。とりあえず字牌から切り出していくとソーズが沢山来る。

 

その後

⑨123334567789

 

一向聴まで漕ぎ着けるも、トップ目の菅原があっさり2000(だったっけ)で試合終了。

 

 

14400点、4着の▲45.6

 

 

 

5回戦

起家 藤嶺

南家 岩崎

西家 中西

北家 菅原

 

 

東1局

親 藤嶺

2000点かなんかを和了

 

東3局

親 中西

 

めっちゃ配牌が良かった。

 二五八待ちのタンヤオピンフドラ1をテンパイしてリーチするも、全員オリて敢え無く流局。しょぼーん。

 

 

東3局1本場

親 中西

 

めっちゃ配牌が悪かった。7種8牌。

とりあえず真ん中の牌から切っていく.....。

 

一九①①③⑦⑨189東北發 ツモ7

 

こんな感じ(完全復元できてない)で一応チャンタっぽくなったてきたところで、チャンタ本線に切り替えるべく字牌を切るか、国士を見るか...?すでに一がポンされている。まあぶっちゃけなあ。どうしようかなあ。面子手無理やんこれ、などと思い。保留の③。

 

その後から、白、中と来て怒涛の国士無双一向聴。南も西も1枚切れの状況で、南が3枚目まで見えるも、南も持ってきて西待ち聴牌。残り2枚。

 

これはなんか結構みんな押してるしめっちゃ和了れそう、とか思っていると、下家の菅原から西が。

 

「ロン、グチャ....、48000は48300」

 

実は親で役満和了したの初めてで、和了した後、しばらく頭がぼーっとしてました。

 

なんかあまりにもリードが広がりすぎて、どう打てばいいのかよくわからなくなる。

 

 

東4局3本場

親 菅原

 

2本場で親番が流れた次局。

 

西家の岩崎からリーチが。まだ押し引きがバグっており、点数のリードあるし、放銃しても痛くも痒くもでーなこりゃ、などと思いながら、自分もドラ1の一向聴だったこともあり、一向聴キープで5の筋の2を切ると、これが岩崎にリーチチャンタの6400/7300。

 

 

南1局

親 藤嶺

 

手をまっすぐ進める藤嶺と岩崎がぶつかり合う。

ここから藤嶺の怒涛の追い上げが。12000だかと何かを和了って...。

 

 

2本場

岩崎が加槓し勝負を仕掛けていたものの、藤嶺のリーチに岩崎が一発放銃。表ドラの九が暗刻に加え、裏ドラにも九がいるというきつい展開で、24000は24600という厳しい展開に。いつの間にか気付いたら、自分の後方13000点位まで追い上げられており、勝っているはずなのに気分は完全に追い詰められていた。

 

3本場

ドラ 東

5巡目くらいにドラの東切り。怖すぎ。対応。すぐにリーチが来る。

が、今回は流局。

 

4本場

供託2本

 

めちゃ形のいいクイタン仕掛けの出来そうな手。

岩崎の第1打が六。

このとき、四四四五五七八の形で萬子を持っており....。ここは一打目だしスルー。

その後、うまい具合に手が進んですぐに一向聴。再度岩崎から六が。

 

チーして聴牌。シャンポン待ちをツモって300/500は700/900の和了

 

この局、最初の六以外はタンヤオの形が確定した配牌だったので、一打目の六鳴いたほうがいいのかなあと思ったり。ただ、形がいいのにすぐに仕掛けるのが怖いくらいの藤嶺さんの追い上げでした...。なんとか親を蹴る。

 

 

 

オーラス

親 菅原

 

細かいことはよく覚えていないが、2着目の藤嶺とは13600点差だったか。跳満ツモか8000直撃で捲られる。怖い...。

 

とか思っていたら本当に藤嶺からリーチが来る。ええ......。

 

頼む、ツモらないで。俺の心からの叫び。

 

その後、岩崎が藤嶺に放銃し、満貫の横移動。俄然有利だったはずなのに、後半の追い上げがすごくて全然勝った気がしなかった。

 

 

71400点の1着、+91.4

 

 

3-2-4-1で+33.3という結果に。

 

 

総評

細かい選択ミスが結構あったな、という印象。運は良かったほうだと思います。

 

 

今日はみんなそれぞれ強いところを見せてもらえて面白かったです。

平良(=みかん)さんのリーチですげー、って思ったものがいくつかあったんですが、なんだったっけ。役アリで中張牌単騎のやつとか....。

 

とにかく楽しかったです。同卓ありがとうございました!

 

 

明日(今日)からはいよいよ初めての国際学会に行ってきます。アメリカ本土の地に行くのは人生初めてなので、こちらも時間あればリポートできたらいいな、と思います。とりあえず今から荷造りして寝ます!

 

 

ではではこれにて!

 

 

 

 

P.S.

雀竜位戦E級予選とE級の振り返りは忙しくてできませんでした。すみません。E級予選でチョンボしたが1-1-1-3の余裕の通過からのE級であっさりと負けました。